会議上のPCを借りて更新してみる
国際宇宙会議にやって来ています。午後の全体講演を軽く冷やかしてみた。悪くはないとは思ったが基本的に天文学の話をされていてもそれほど興味がある分野でもなくちょっとイマイチであった。
そのあとにセッションを冷やかす。俺の専門の微小重力科学のセッションもちらっとあるにはあるのだが、プログラムを読んでみるとスペースステーションの設備の話が中心で具体的な実験に踏み込んでの話はほとんどなさそうだったので、宇宙と社会という感じのセッションを冷やかすことにする。これがまた微妙なセッションで途中で電波な感じの発表が出てきたのでこれはダメだと思って途中で抜けてくる。
今日は学生パーティーがあるようなので、まあそいつをちょっと冷やかしてみようかしらんと思っているところ。
というか、日本から回ってきたメールを読むと日本に帰った三日後の水曜日にゼミで発表をしろというような内容になっていた。ということは三日位で発表を準備しないといけない算段になっているわけか。なんか軽く死ねそうな勢いになってきた。どうしたものだろうかしらん。
- 2009/10/15
- 日記
- 固定リンク
- トラックバック (0)
- コメント (2)
- ↑
コメント一覧
あなた、天文気象部だったんじゃないんですか?(笑
いやー、もともと天文部だったのですが、それでも最近は興味が薄れてきて話をされてもいいやと思うようになってきたのですよw