WEBラジオ 無重力地下放送 52回目 年末年始の小ネタトーク集
久しぶりの放送です。札幌に戻ってきたので2008年度一回目の地下放送を配信します。とにかく「2007年度私的アニメランキング」をやろうと思ったけど、その前に小ネタがいくつか出てきたのでそのトークからやります。
無重力地下放送52回(MP3形式)
↑25分くらいです。久しぶりにちょっと長めの放送です。
52回放送の内容
おみくじが好きだ・くじびきで未来を予知するといういいかげんさが大好き・「オーラの泉」という番組が好きな私の母親・よく読むと「おみくじ」は爆笑コンテンツだ/12月30日のアニメブロガー関東組オフ会で「俺の嫁を三人上げてください」という提案をしたのは間違いだった/「なんで金を払って三次元の相手をしないといけないんだ」という(俺の心の兄の)チャベスさんをリスペクトする/「Kanon」に共感できないのはまあしかたがない・栞さんが元気そうに見えて仕方がない/「ながされて藍蘭島」は高尚な芸術作品だから理解能力のない一般人は見なくていい/親の前では「DC2」とかとても見れない/「SchoolDays」で言葉様の空電話が最終回よりすごかった/ギャルゲ原作作品はヒロイン同士で殺し合いをやらないと嘘だ・無印DCの音夢VSさくらのバトルなんて茶番/「ダ・カーポ」の世界だったら能力で新世界の神になれる・夜神月に白河ことりのテレパス能力があれば世界征服をたくらむはず/
人気blogランキングへ
岡山発の「Radio29」長時間延々とお二人で話し込んでいます。真似できないすごさです。
自堕落ラジオ
2008年度もますます気合をいれて突っ走るオノッチさんのラジオ。
▲SPRING MIST▼ -radio edition-
先日スカイプキャストでごいっしょしました、トール鉄ラジオ。
桃月学園Blog・ラジオ支部(仮)
ぱにっくぽにーさんのラジオ。
サトシアキラさんのWEBラジオ
動画+音声という表現手法にも挑戦しているアキバ系な番組。
まぬけづらの小部屋
ブログの延長線上で表現手法を模索する、私と同じようなスタンスに共感するラジオ。
![]() | ながされて藍蘭島 其之壱 (初回限定版) (2007/07/25) 下野紘、堀江由衣 他 商品詳細を見る |
![]() | D.C.II~ダ・カーポII~ Vol.0 (2007/12/26) 茅原実里、南條愛乃 他 商品詳細を見る |
- 2008/01/11
- ラジオ
- 固定リンク
- トラックバック (1)
- コメント (3)
- ↑
コメント一覧
“俺の嫁”3人は、私こそノリに乗れずでどうも申し訳ないです。
・・・まぁ実際は3人になんか決められないことだったり、本気で言ってしまうと多分あの場では理解不能な面々が出てくるだろうから悩んでいたわけですが(笑)。
科学と占いを分離するのもどうかと思うんですけどね。
占いを科学的に分析すればいいのです(笑)。
そういう意味で、私は決して今の科学が絶対とは思っておらず、今の科学がすべてだと信じ込んでいることこそが非科学的だと思ってます。
科学絶対主義であるならばこそ、今の科学以外を全否定してはいけないかと。
おみくじが素晴らしいネタ満載だというのは同意(笑)。
嫁か…、今まで何人の人に出会って、別れていったのだろうか…(氏
halogenさん
「俺の嫁3人」は、言った直後に、迂闊な事を口走ったなと、自分で理解しました。いや、すみません。
占いは私は良く分かりません。というか、私はそもそも興味がないのです。母親がハマるくらいなら良いとは思いますが、ほんと私は分からないんですよ。
> HIKKY
嫁は多いほうがハッピーだと思います。よいじゃないですか。