fc2ブログ

Articles

バックギャモンのアプリを入れて少しプレイしていました

 この三連休に東京でバックギャモンの王位戦が開催されている。それをツイッターで見ていたらなんか私もバックギャモンをやってみたいという気分になって、とりあえずスマホでグーグルプレイで無料のバックギャモンのアプリを入れて少しプレイしていました。
 やってみるとなかなか面白いし奥深いので、色々とやりたいことややらないといけないことが多いのであんまり時間も取れないかもですが、無理せず気が向いたときにぼちぼち遊べたら、ということを思っています。
 なんというか、私の知り合いでもカードゲームとかボードゲームとかをプレイしている人が結構いるのだが、なんか私もなにかのゲームのプレイヤーをやってみたいなと言う事を少し思うのです。コンピュータ囲碁に挑戦しているのもそういう心境もあるのですが、それと並行して自分自身がプレイヤーをする、ということもやれたらなと思っています。なかなか難しいですが。

三人麻雀を二戦打つ、+50くらいでトータル+40くらいまで持ち直した

 今日はまた三人麻雀を打ってみた。二戦打って+20と+30くらいでトータルポイントが+40くらいまでに持ち直した。また明日も打とうと思うので頑張りたいと思います。
 夜に立川に出掛けてちょっと知り合いと会ってきました。一年ぶりに合うことができて本当に良かったと思いました。

昨日は3人麻雀を打っていました

 +19と-19で二戦打ってプラマイゼロでした。久しぶりに打つとなかなかに楽しいものです。
 そんなこんなで麻雀を打ったあとに久しぶりにサンライズに乗って東京から岡山にやってきました。やはり横になって寝ているうちに東西移動ができるというのは非常に助かるものです。
 広島から東京に行くときは18切符で在来線で移動したのですが初めて腰が痛いと思いました。私も年を取ったものです。クッションを腰に当てるとだいぶ楽になるとググって調べたのでそれでなんとか乗り切っていました。確かに腰にクッションを当てるとだいぶ楽になるのでそれでまた在来線移動を続けることができそうです。

年末年始は三人麻雀を割りと打っていた

 31日の夜は家で麻雀を打っていた。
 割と勝った。

 1日も日中は麻雀を打っていた。今日はぼちぼちでプラマイゼロくらい。
 打てたら明日も少し打ちたいとは思います。

三人麻雀を打つ トータル-109であった

 今日も三人麻雀を二戦打ってみた。昨日までで-69だったが、今日40負けてトータルが-109になってしまった。取り立てて悪いうち方をしている気はしないのだがなんか勝てなかった。なかなか難しい。
 明日はちょっと出かける予定。また頑張りたいと思う。

三人麻雀を打つ、いいところなく2連敗してトータル-85くらいになった

 9日はまた三人麻雀を二戦打ってみた。いいところなく負けて二戦で-35と-15くらいで通算トータルが-85位になってしまった。やっぱり三人麻雀は点棒の動きが派手なので負けるときは大きく負ける、という点があると思う。

 テレビで放送していたレッドブル・エアレース第二戦を見ている。なかなか面白い。去年から全戦を放送するようなのでちょっとエアレースも見てみようかと思っているところ。

三人麻雀を打って字一色を上がった

 昨日に引き続き三人麻雀を打つ。初戦で-20くらいで通算トータルが-65位になってしまったが、二戦目で字一色を上がることが出来て借金を-30くらいまで減らすことが出来た。個人的に字一色を上がったのが初めてだったので嬉しかった。それも七対子の形で上がったので我ながら珍しいと自分で思った。

 明日は出かける予定。なんとか雨はふらないようなので良かった。

久しぶりに三人麻雀を打ったら半荘2戦でー44だった

 久しぶりに三人麻雀を打った。ボコボコに負けて二戦でー44と割と徹底的に負けた。二戦目はハコったし。
 またできたら明日にもやりたいと思う。少しでも負けを取り戻したいと思う。

 セブンイレブンのnanacoにクレジットカードからチャージしてみた。チャージできたので良かった。ちょこちょこセブンイレブンは使うのでナナコでポイントをためたいと思う。

とりあえずプラスで終える、ねこねこ麻雀 2/14戦

親と弟とスカイプをしながら麻雀を打つ「ねこねこ麻雀」企画。
日曜日は半荘を3回打って+24、過去4戦トータルが+110となんとかどちらともプラスで終えることが出来た。
それでも負けるときは負けるので堅実に負けない打ち回しをすることが課題だと思う。

半荘を2戦打ったが良いところなく負ける、ねこねこ麻雀1/16戦

 親と弟とスカイプをしながら麻雀を打つ「ねこねこ麻雀」企画。今日は半荘を2戦打っていいところなく負けました。うまくすればもうちょっと勝てたと思うが、時間制限があって的確に判断ができなかった。もっとノータイムで打てるようになりたいと思う。

ねこねこ麻雀12/19戦 4戦打って一勝+80だった

 久しぶりに、親と弟とインターネットで麻雀を打つ「ねこねこ麻雀」企画をやりました。
 今日は半荘を4戦うって、最終戦だけ勝てた。そこで+70くらいとってトータル+80で終える。
 久しぶりだが楽しかった。できればまたやりたいと思う。

半荘4戦で1.2.1.1位と好調だった@ねこねこ麻雀7/18戦

 親と弟とスカイプをしながら麻雀を打つ「ねこねこ麻雀」企画。
 今回は半荘を4戦打って、+45 -3 +40 +33 本日トータル+115 6-7月の4回トータル+201という結果でした。
 今回は半荘4戦中3回1位を取れたのでなかなか好調だったと思います。上がり止めがないルールなのでそれで続いたところを清一色でまくって逆転トップというゲームが一戦あり、我ながら良く出来たと思います。今回は清一色を2回上がったんじゃないか。なんかスイスイ入ってきて上がることが出来た。
 この調子でこれからも頑張りたいです。

半荘4戦打って1-4-4-2位 今回トータル-21 6-7月戦トータル+86@ねこねこ麻雀 7/4戦

 親と弟とスカイプをしながら麻雀を打つ「ねこねこ麻雀」企画。
 今回は半荘を4戦打って、1-4-4-2位でした。
 初戦を取って今日はいけるかと思っていたのですが2戦目、3戦目と続けて最下位で初戦の貯金を一気に吐き出して、最終戦はなんとか2位は取ったもののここで1位を取れないところまだまだだと思いました。
 私にしては珍しくドラが3つある状態が3回続いたけどそこで一度も上がれなかったのは痛かった。

逆転勝ち3回で3勝1負け@ねこねこ麻雀6月第二戦

 親と弟とスカイプをしながら麻雀を打つ「ねこねこ麻雀」企画。
 今日は半荘を4回やって1位3回、4位1回で+80でした。
 3回の一位は全部逆転勝ち、一回は仕様で上がりドメが出来ないので、それで続いたあとで逆転したというのすらあった。結構ギリギリの1000点差で競り勝ったりとか、たまたま勝つのが続いたと言う感じ。負けた4位の時もマイナスがさほどでもなかったのもトータルのプラスに影響している。

今日は2位と3位でした@麻雀

 今日も麻雀を打っていました。
 半荘を2回打って2位と3位。通算トータル-5までいったけど、次の半荘で-17で3位でトータル-22になってしまいました。なかなか難しいです。

4戦中3戦でトップを獲得@ねこねこ麻雀 4/25戦

 ねこねこ麻雀4月戦最終第4戦。
 今回は妙に調子が良くて4回半荘を打って3回勝てた。今回+136で4月戦トータルが+183でトップだった。
 私一人がプラスでほか二人がマイナスというのは初めての事だったので完勝出来てなかなか嬉しいものである。たまにはこういうことも有るのかもしれない。

結構珍しい役がでた気がする@ねこねこ麻雀4/18戦

 半荘を4戦打つ。1位を一回取れたのでなんとか-15に留めることが出来た。4月戦トータル+47。
 珍しく三暗刻を上がった。弟が嶺上開花・三暗刻・トイトイという「お前は咲か!」みたいな手で上がってびっくりした。それからチャンカンでロンをしてみたりと結構珍しい役が出た。そういや小三元もあったな。
 4月戦も来週でラストです。なんとかプラスで終わらせるように頑張りたいです。

頭ハネで1位を奪取とか初めてだった@ねこねこ麻雀4/12戦

 親と弟とスカイプをしながら麻雀を打つ「ねこねこ麻雀」4月第二戦。
 半荘を4回ほど打ったが2回トップを取ることが出来た。2回めは弟と同点になったが頭ハネで私が1位を取ることが出来た。同点というのは初めてだったのでちょっとびっくりした。
 今回が+93、4月戦トータルが2戦終了時点で+62です。4月はあと2戦。頑張ります。

4月初戦はマイナススタート@ねこねこ麻雀4/4戦

 半荘を4回ほど打つ。
 2位を2回取ったが、1位を取れなかったことが響いてトータル-31。
 今回は親倍で24000を振ってしまったのがでかかった。というか、リーチ後だったので掴まされたら仕方がない。
 4月はあと3戦あるので頑張って巻き返したい。

 今日はカレーを作ってみた。市販の固形ルーを使えば簡単である。もはや料理と呼べるか怪しいほどに。それでも自分で作ったカレーはなかなか美味しいのでこれからもやってみようと思った。

+46で3月戦トータル+53@ねこねこ麻雀3/28戦

 親と弟とスカイプをしながら麻雀を打つねこねこ麻雀企画。3月最終戦。
 半荘を4回ほど打って、4位が一回で1位を2回とることが出来てトータル+46だった。今日は勝ったつもりでいたが弟のほうが上だったが。
 3月戦トータルでは+53だった。序盤大きくマイナスだったからとりあえずプラスにもっていけたらと思っていたのでトータルプラスで終えられたのは良かったと思う。
 4月戦も頑張りたい。

Navigations, etc.

Navigations

FC2カウンター

カウンターfrom2005.1.1

プロフィール

Yutaka ICHIMURA

Author:Yutaka ICHIMURA
 趣味はアニメ・漫画・ライトノベルなどポップカルチャー全般とモータースポーツ観戦、物理学・機械工学の勉強。
 コメント・TBは歓迎いたしますが、予告なく事前認証制にすることがあります。
 管理人へのメールはargonracing +at+ gmail.comからください(ただし普段使っていないアドレスなのでここからメールを送った場合はコメント欄にその旨を記載していただきますようお願いします)。

最近の記事

月別アーカイブ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

リンク

http://www.inv.co.jp/~popls/

Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

管理者ページ