調子に乗って食べ過ぎた・札幌は雪が降った・講義に気づかず
食堂で、デミグラスソースの乗った鶏肉があったので、実に美味しそうだったので食べてみた。もう一つ好きなシチューも頼んだので1300kcalもとってしまった。食いすぎである。それなので夕食は少し軽めにして摂取熱量を調整する。食事をとるのも難しい。
最近になってバナナが美味しいので、スーパーに出かけてバナナと冬季名物のみかんを買ってくる。あまり日持ちしないが、それにしても美味しい。
今日は札幌は派手に雪が降った。夕方に除雪車が出ていて結構大変そうだった。
どうしたわけだか軽く頭痛がする。体調を崩しただろうか。
木曜日にもかかわらず年度末スペシャルということで金曜日の講義が特別に本日にもあったらしい。夕方まで知らなかった。試験をぶっちぎったので成績が下がるような気がするが、私はそもそも「最低点で及第すればよい」というスタンスで大学を乗り切ってきたので成績はどうでも良い。講義のないようそのものが楽しみだっただけに、聴けなかったのが妙に残念ではある。
成績に関しては、優秀だといろいろ優遇されるだろうが、私はどうやっても及第点ぎりぎりの成績しかテストで取れなかったので、学習院に入学して少したってからは「及第点の50点ギリギリを取れたらよし」という風に最初から思って試験を受けるようになっていた。それなので成績表は良くはなかったが、なんとか4年間で卒業できたからこの戦術もそれほどは悪くはなかったのではないかと思っている。やりよう自体はいろいろと有るのである。
とにもかくにも、月曜日までに予稿を仕上げないといけない。難易度が妙に高い。なかなかもって難しい。
漫画「こどものじかん」1巻を読み終わった。なるほど、刺激的な作品である。ひだまりスケッチの2巻もちょっと読む。
人気blogランキングへ
↑自然科学45位。
![]() | こどものじかん 1 (1) (アクションコミックス) (2005/12/12) 私屋 カヲル 商品詳細を見る |
- 2008/01/24
- 日記
- 固定リンク
- トラックバック (0)
- コメント (0)
- ↑
最近のコメント