EEEPC1000HEにubuntu12.04LTSを入れて無線LANを認識させた
EEEPC1000HEを使っていたのだが、WindowsXPだったのでサポート期限切れでubuntuにOSを入れ替えることにした。それで12.04LTSをインストールするのはできたのだが、無線LANがどうやっても認識しないので難儀した。
結局、
http://blog.livedoor.jp/as72_com/archives/332956.html
↑ここにあるように「Windows Wireless Drivers」を入れて、それでアマゾンで700円くらいで売っていたUSB無線LAN子機をさしてドライバを認識させてようやく無線LANにつなげることが出来ました。
結構ubuntuから無線LANを認識させるのが難しくて苦労している人も多いんじゃないかと思うので何かの参考までに書いておきます。
同人誌「ブロガーズユニオン」のPDF電子版メロンブックスDLにて無料配信中。
キンドル版はこちらから→ブロガーズユニオン14
- 2014/04/30
- デジタリアン
- 固定リンク
- トラックバック (0)
- コメント (1)
- ↑
最近のコメント