父がいる福島県相馬市は原発から40kmの距離
さっきグーグルマップで見たら俺の父がいる福島県相馬市は福島第一原発からたったの40kmしか距離がねえじゃねえか。現在発電所から半径20km圏内が避難している状況。
・・・どうしろっていうんだ。40kmの位置にある原発が重大事故を起こしている最中で20km圏内が避難している状況で「落ち着け」とか「パニックになるな」とか言われて平静でいられるものかね。なんか俺がビビっているよ。
なんて言っていいか分からなかったので今さっきメールで「すぐに出られるように荷物をまとめておいたら」と書いて父に送ってみた。そのくらいしか言えることがない。
親が核施設の重大事故に巻き込まれるかもしれないなんて事態は生まれて初めてだ。できれば一生経験したくなかった。
つーか疲れたな。今日はもうねる。寝て起きて明日には事態が好転していることをただ願う。
- 2011/03/13
- 日記
- 固定リンク
- トラックバック (0)
- コメント (1)
- ↑
コメント一覧
はじめまして
私もいとこが名取市にいます。
地震の影響がとても心配ですが…
20キロ以上30キロ以内の方は屋内待機らしいですね。
被爆しないためにも,窓をしっかり閉めて,カーテンも閉め,換気扇も回さないようにお伝え下さい。クーラーなども使わないように。
下手に外に出ると危険とのことです。