黒澤明の評伝と本田宗一郎のエッセイを読んだ
↑図書館で借りて読んだ。
映画監督の黒澤明の評伝。今まで名前しか知らなかったし作品もほとんど見たことがなかったのだが(羅生門と用心棒だけか)、今回評伝を読んでこういう人だったのかと初めて知って面白かったし自分自身の生き方を考える上でとても考えさせられる一冊だと思った。
星4.3。
本田宗一郎のエッセイ。内容は悪くはないが、1テーマ1ページで書かれているのでちょっと読み応えが足りない感じは受けた。
星3つ。
広告:冬コミにサークル参加します:サークル名「ブログ同盟」12/30 火曜日 東地区 "S" ブロック 04b コミケに来る人向けのポップカルチャーコラム集「ブロガーズユニオン15」を無料配布。
CASPAR003さんのサークル「イプシロン」の新刊『Shadeでマテリアル』.ShadeでフォトリアルCGを制作するときの,表面材質設定の解説書でございます.「ブログ同盟」で100円で委託販売。
HIKKY殿のサークル「ぱれっとHOUSE在住」3日目西ま32b ギャルゲ二次創作小説ばかり書いているサークルです。
halogenさんのサークル「パズライズ」「3日目(火曜日)西ホール ゆ-20b」です。こちらは、リリカルなのは劇場版の魔法解説・考察本の第4弾を予定しています。
同人誌「ブロガーズユニオン」のPDF電子版メロンブックスDLにて無料配信中。
キンドル版はこちらから→ブロガーズユニオン14
- 2014/12/23
- 読書
- 固定リンク
- トラックバック (0)
- コメント (0)
- ↑
コメント一覧