fc2ブログ

Articles

最近見たアニメの簡易感想 4/19編

> 艦隊これくしょん 艦これ 12話「敵機直上、急降下!」

 最終回。艦これの最終回は悪くいう人が多いけど、私はそこまで悪いとは思わなかった。知り合いから「艦これは学園モノとバトルをする」と聴いてストパンみたいなものかと思っていて、まあそんなような作品だったが、学園モノとしては良く出来ていたし、バトルシーンも同時期にやっていたファフニールとかワルブレに比べたらちゃんと迫力あるバトルシーンでよくやっていると思った。基本的に「ガールフレンド(仮)」みたいにキャラクターの魅力を伝えられたらそれで十分じゃないかと私は思っていて、そしてそれはできていたと思うのであの原作ゲームをアニメ化するとしては十分良くやった作品だと私は結構好意的に評価している。先入観なくアニメとして見てもつまらない作品ではなかったわけだし。むしろバトルシーンでの戦争の描き方は上手かったと思うほどだ。

> プラスティック・メモリーズ 2話「足を引っ張りたくないので」

 日常をたんたんと描いた最後に「アイラの寿命は残り2000時間」というところで引き。うまいなーと思った。
 1話の時に「感動のお別れ、を毎回やるんじゃないか」と心配している声もあったがちゃんと面白い話になってくると思ってますます楽しみになってきた。
 2000時間ということは80日くらい、つまりは1クールのこの作品が最終回になる頃、ということでこのへんの小ネタがちょっと面白かった。

> 俺物語!! 1話「俺のものがたり」

 作者は女性なのかな。主人公が「これ、まさに俺じゃん!」という、モテないブ男の心境をやけにリアルに描けている気がしてびっくりした。女性でこの男の心境がわかるのかと。
 というか、原作も主人公が男視点で話が進んでいるのかな。
 なんか「男おいどん」とか「最強伝説黒沢」みたいな、喪男の生き方として俺は自分自身のこととして見届けないといけないんじゃないかと思った。

> ニセコイ 1話「コレカラ」「キヅイテ」

 千棘が恋する乙女だった話だった。そういえば、一期のラストで「ニセコイ」が「本物の恋」になるエピソードで締めたのだったな。ずいぶん素敵なラストだと思ったが。
 東山奈央さんの演技の仕方というか千棘の声が一期とちょっと変わっていたような気がするが気のせいかな。私は春ちゃんが好きなので春ちゃん登場が今から楽しみだ。

> パンチライン 2話「生類憐みのレース」

1話の時は不安だったが2話を見て見なおした。インチキ霊能者とひきこもりの人が悩んでいるので、それを乗り越えていくところを描いてくれるのならば見れる気がする。少なくとも2話を見る限り割りと内容もありそうな気がする。実験的な感じといえばいいすぎだが、なんか単純な女の子かわいいだけの作品ではないような感じを受けたので2話を見て割と評価を上げた。

> レーカン! 1話「わたし、視(み)えるんです。」

 主役が木戸衣吹でサブヒロインが「ろこどる」のにゃにゃこさんなので声優好きとしては大分面白い。
 ただ、「幸腹グラフィティ」ほどにはなぜか楽しめないのが残念ではあるが。

> やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 1話「何故、彼らが奉仕部に来たのか誰も知らない」

 これは「僕は友達が少ない」みたいな作品なのかなーと思ってなんとなく見た。1期見ていなかったからちょっとキャラが分からないが。

> 聖剣使いの禁呪詠唱 12話「二つの生を越え」

 やっぱりあんまり面白くなかったなー。声優の力でキャラが魅力的に見えたのでそれだけで見れたとしか言いようがない。見終わって、本作とファフニールは見なくても良かったんじゃないかと思った。

> ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編 38話「地獄の門番ペット・ショップ その1」

 イギー大活躍の回。イギーのスタンドがガチで戦うことはこれまでなくて、私はイギーがガチで戦ったらどれくらい強いのだろう? と思っていただけに今回の話は実に面白かった。福圓さんの演技も実に良かった。

> ハロー!! きんいろモザイク 1話「はるがきたっ」

 あいかわらずの、きんモザでかなり良かった。どこが良いのか文章で表現しにくいがすごく良い作品だと思った。キャラが魅力的で雰囲気がすごく良い。それが非常に良い。

同人誌「ブロガーズユニオン」のPDF電子版メロンブックスDLにて無料配信中。
コミックZINでも委託販売しています→「ブログ同盟」の本

トラックバック一覧

コメント一覧

コメント投稿フォーム

管理者にだけ表示を許可する

Navigations, etc.

Navigations

FC2カウンター

カウンターfrom2005.1.1

プロフィール

Yutaka ICHIMURA

Author:Yutaka ICHIMURA
 趣味はアニメ・漫画・ライトノベルなどポップカルチャー全般とモータースポーツ観戦、物理学・機械工学の勉強。
 コメント・TBは歓迎いたしますが、予告なく事前認証制にすることがあります。
 管理人へのメールはargonracing +at+ gmail.comからください(ただし普段使っていないアドレスなのでここからメールを送った場合はコメント欄にその旨を記載していただきますようお願いします)。

最近の記事

月別アーカイブ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ内検索

リンク

http://www.inv.co.jp/~popls/

Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

管理者ページ