最近見たアニメの簡易感想 9/10編
> それが声優! 6話「PV撮影」
ドラマCDで演じたキャラがアニメ化するときにキャストが自分じゃなくなっていて落ち込む主人公の話。
たしかにありそうな話だし実際有るんだろうけど、たしかに私がそうだったとしても落ち込むだろうなと思って、本当に一般人の私と同じような感性で頑張って仕事して苦しんでいる様子が面白い。
> アイドルマスター シンデレラガールズ 2nd 17話「Where does this road lead to?」
方向性の転換を指示されてどうしようと迷って結局自分は自分らしく、という風にする話。
「それが声優!」と同じだが、一般人の私と同じように頑張って仕事をして同じ理由で苦しんでいるところが実に面白い。
脚本は雑破業なのか。良い話だった。
> がっこうぐらし! 8話「しょうらい」
面白かった。生物兵器の話が出てきて最初から学校に立てこもることを想定したんじゃないかという話。こういう話をやらないままで終わる可能性もあっただけにちゃんとやってくれると実に楽しめる。
> Charlotte 9話「ここにない世界」
タイムリープものかしらん。
パンチラインとかは5話までがあまり楽しめなかったが、本作はここまでも十分に楽しませてくれたので意外性もあって楽しめた。
> Classroom☆Crisis 9話「歓喜なき勝利」
政治家とか選挙の描き方がうそ臭いが、自民党総裁選のニュースをチラッと見ると全く的外れでもないのだろうかという気はしないでもない。ただ、正確だろうがフィクションだろうがあんまり面白い描写ではないような気がするが。サラリーマンモノをするんでも他にやりようはなかったのかなとは思うが、そもそも本作は実験作だと思うのでまあそう思うならば分からないでもない。
> 戦姫絶唱シンフォギアGX 8話
アクションシーンは楽しめるがそれだけでストーリー性があまりないので語りにくい。
> 干物妹!うまるちゃん 8話
今年になって友達が出来たといううまるちゃん。なんだかんだで彼女はすごく幸福に生きているんじゃないかと思う。
> おくさまが生徒会長! 7話「こそこそ生徒会長」
相変わらず会長が可愛い。それだけで正義だと思う。
同人誌「ブロガーズユニオン」のPDF電子版メロンブックスDLにて無料配信中。
COMIC ZINでも委託販売しています→「ブログ同盟」の本
- 2015/09/10
- アニメ
- 固定リンク
- トラックバック (0)
- コメント (0)
- ↑
コメント一覧