コミケの同人誌原稿をちまちまと書く、久しぶりに4時間以上作文をした
アイデアはノートに書いていたが、さっきざっと書き上げてみる。4時間以上作文をしたのも考えてみれば久しぶりじゃないかと自分で思って、最近は「文字」というか、文章とか話すことでも、「言葉」で表現する事柄への興味が薄れてきたものであるが。だって、やろうと思えば理由をでっち上げて肯定できるし、やろうと思えば同じ問題について理由をでっち上げて否定することもできるんじゃないかとか思い出すと、そもそも私は物理学を専攻していて、最近は機械工学に興味を持ち始めた事柄もあり、言葉で表現できることよりも数学的な計算やプログラムや実際にものを作るとかっていう方法でどこまでやれるかをやってみたいと思うようになってきてはいる。
それでも、今までずーっと「言葉」で表現できるものでこういう風に作文することをやってきたわけで、それをまるまる捨ててしまうという事柄も今は出来ないでいる。
中途半端で結局全部出来ないということが一番悲しいという気がしないでもないが、持てるカードをわざわざ捨てる事もないだろうと言うことで、全部ぼちぼち中途半端に付き合っていこうかと思う。
大切なことは「続けること」だというのもいい加減分かってきたし、中途半端でもそれを10年続けられたらそこそこ面白ことはできると信じている。そんなわけで、コミケ同人誌もとても重要な事だと思いながらやります。大抵の人は私がやっているコミケ同人誌の価値を認めない・ただの遊びか趣味じゃないかという事を平気で言うけれども私はそれに価値があると思っている。他人がどう思うかではない。私が自分自身でそれが価値だと心から思えていれば、やることができる。
冬コミC89に当選しました、サークル「ブログ同盟」は12/31木 東フ42aです。
同人誌「ブロガーズユニオン」のPDF電子版メロンブックスDLにて無料配信中。
COMIC ZINでも委託販売しています→「ブログ同盟」の本
CASPAR003さんのサークル「イプシロン」12/31木 東ム57a
なおゆきさんのサークル「Sunfloworks」は「水曜日 西地区 "さ" 14a」
halogenさんのサークル「パズライズ」は「3日目(木曜日)西1ホール や-44b」
たこやきさんのサークル「踏み切ってじゃんぷ」は、水曜日 東地区“ラ”ブロック-09b
サークル「アニ☆ブロ」は、木曜日 東地区 "ピ" ブロック 39b
- 2015/11/11
- コラム
- 固定リンク
- トラックバック (0)
- コメント (0)
- ↑
コメント一覧