グランツーリスモPSPで2000年度の全日本GT選手権マシン「カストロール無限NSX」を買ってドライブしているが運転がすごく難しい
グランツーリスモPSPをちまちまとプレイする。ホンダのフィットを買って鈴鹿・富士・もてぎ・筑波をひたすら走りこむ。その対CPUレースの賞金をためて2000年度の全日本GT選手権のチャンピオンマシン「カストロール無限NSX」を買ってみた。早速ドライブするが…速すぎて運転できない。富士スピードウェイのストレートで時速270kmまで加速してブレーキ踏んで第一コーナーに入るが、スピンしたりコースオフしたりしてまともに走れない(第一コーナー以上にダンロップコーナーがめちゃめちゃ難しい)。ちょっとやっているが富士スピードウェイを1分50秒で走るのがやっとである。富士のGT500のコースレコードは1分30秒くらいだから20秒は遅い。というか、市販の乗用車とGT500マシンはこんなに違うんだというのを今更知ったものである。グランツーリスモをサーキットのコースレコードと比較しながら走ってみるとなかなか面白い。前も書いたが、フィットで走っていたらN-ONEのレコードにはなんとか勝てるがヴィッツのレコードにはどうやっても勝てない。その辺とか面白い。
サークル「ブログ同盟」の同人誌「ブロガーズユニオン」のPDF電子版メロンブックスDLにて無料配信中。
COMIC ZINでも委託販売しています→「ブログ同盟」の本
- 2016/01/27
- F1
- 固定リンク
- トラックバック (0)
- コメント (0)
- ↑
コメント一覧