最近見たアニメの簡易感想 3/23編
> 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第23話「最後の嘘」
バトルシーンが見応えがあった。普通に襲撃する三日月が流石だなと感心する。
星3.5。
> この素晴らしい世界に祝福を! 第9話「この素晴らしい店に祝福を!」
今回は三石琴乃さんだよな。前回は堀江由衣。その辺。なんか、なんで死後の世界でエッチなことが必要なのかと考えると泥沼に嵌りそうであんまり考えられなかった。うまく話を作っているなという気はした。
個人的には素っ裸のダクネスよりパジャマ姿のめぐみんのほうがはるかに可愛いと思いました。
星2.5。
> ハルチカ~ハルタとチカは青春する~ 第10話「ジャバウォックの鑑札」
今までの女の子が沢山おしゃべりしてくれたから俺は嬉しかった。ハルチカしか出番がなかったのでみんなでしゃべっていたらそれで十分だ。今回先生はなんで見ぬいたんだと思うが。あの兄ちゃんはこの後でなんか出てくるのかな。記者さんは出てきそうだけど。やっぱり先生の話で終わりかなー。やっぱり今までの部員の皆さんのおしゃべりをもっと見たいという感想。
やっぱり、基本コメディの乗りでトリックのテーマが重苦しいというのが興味深い。このギャップが魅力かなと。氷菓は雰囲気が重苦しい割にベトナム戦争だとか毒殺だとか調停離婚だとかって重さはなかったと思うので。どういう意図で作者の趣味か。
星4つ。
> 僕だけがいない街 第10話「歓喜」
先生の演じ方がうまいなと思った。確かに先生以外に容疑者が出てこなかったから視聴者的には先生しかないんだけど、今までの良い日とモードの時と今回の悪人モードの演技が良いと思いました。
というか、主人公がつくづく人を見る目が無い。のがなんでかなと。現在で店長を頼って警察呼ばれたりと。
主人公がするべきことは犯人当てであって、被害の予防じゃないだろうと言うツッコミはなしか。
星3.5。
> 最弱無敗の神装機竜《バハムート》 第10話「少女たちの報酬」
とりあえずヒロインが全員でてまた新キャラ登場で新章に入った。ヒロインが可愛すぎるし、新キャラも魅力的ですごく楽しい。私の大好きなポイントを抑えまくりの作品である。というか、リーシャ様の騎士になりたい。すごくなりたい。
星4.5。
> 蒼の彼方のフォーリズム 第9話「答えは空にあるんです!」
いろいろあって復帰、ホント見ていて清々しい良い作品だと思う。
星4つ。
> 灰と幻想のグリムガル 第10話「リーダーの器じゃないけれど」
一気に王道になってきた。このまま終わりそうである。
星3つ。
> だがしかし 第9話「わたパチとうんチョコと…」「さくら大根とたまごアイスと…」
楽しく見れているが感想は書きにくい。というか、知らない駄菓子が多いのだが私が子供の時にはなかったのだろうか。あるいは忘れているだけか。
星3.5。
> 紅殻のパンドラ 第8話「大火災 -インフェルノ-」
ちょっと飽きてきた。最後までこの調子っぽいから見なくても良いかなと思ってきた。
星2つ。
> 最終兵器彼女 5-7話
見なおしている。悪くはないどころかかなり良く出来ているが、閉塞感が一杯で見ていて苦しくなる事がすごく良く出来ているのだが萌えアニメ好きからするとちょっとつらいところはある。
星3.5。
サークル「ブログ同盟」の同人誌「ブロガーズユニオン」のPDF電子版メロンブックスDLにて無料配信中。
COMIC ZINでも委託販売しています→「ブログ同盟」の本
応援リンク
↑水曜日・金曜日の夜に放送の「ピッコロのらじお♪」聞いてください。
- 2016/03/23
- アニメ
- 固定リンク
- トラックバック (0)
- コメント (0)
- ↑
コメント一覧