「小泉八雲: 日本を見つめる西洋の眼差し (ちくま評伝シリーズ“ポルトレ”)」を読んだ
↑図書館で借りて小泉八雲の評伝を読んだ。
名前だけは知っていたが詳しくは知らなかったので読み応えが合った。夏目漱石の前に東京大学で英語を教えていたということくらいしか知らなかったが、アメリカ南部に滞在したり、カリブに滞在したりしてジャーナリストとして活動していた人だということで、日本に来た時も東京大学に来る前に最初に松江に行って、その後で熊本に行ってからだということを知っただけでも読んだだけの価値はあったと思う。
サークル「ブログ同盟」の同人誌「ブロガーズユニオン」のPDF電子版メロンブックスDLにて無料配信中。
COMIC ZINでも委託販売しています→「ブログ同盟」の本
- 2016/03/25
- 読書
- 固定リンク
- トラックバック (0)
- コメント (0)
- ↑
コメント一覧