本屋に行ってラジオのドイツ語のテキストを買ったら「図書カードNEXT」の広告?がレジにあった
帰りに本屋にでかけてラジオのドイツ語講座のテキスト6月号を買ってきた。
レジに行ったら図書カードNEXTが使えますっていう広告みたいなのがあってへーっと思った。ウェブのニュースで図書カードが「図書カードNEXT」にモデルチェンジして、ウェブにアクセスして番号を打ち込むと残高照会ができるとかなんとかだが、ウェブで番号を打ち込まないといけないって随分面倒じゃないかという気がしないでもないと思った。利便性が高まるのかどうかは分からないが。
私は金券ショップで4-5%割引の図書カードを買ってそれで本を買って割引分を得した気分になることを大体している。この前はクオカードを2%引きで買ってみたのでコンビニでの買い物はこれにしてみようかと思っている。
- 2016/06/07
- 日記
- 固定リンク
- トラックバック (0)
- コメント (0)
- ↑
コメント一覧