最近見たアニメの簡易感想 7/10編
> ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 第12話「ネトゲの嫁は女の子なんですよ!」
自分の力で、採算を度外視して砦を落として防衛に成功する主人公たち。結局、不登校でほとんど引きこもりだったアコが友達に恵まれて学校生活をエンジョイ?できるようになった様子を描いたのだからうまい作品だと思う。
星4つ。
> ハイスクール・フリート 第12話「ラストバトルでピンチ!」
熱かったし見応えがあった。武蔵の砲撃の中をダメージを負いながら接近して武蔵を止める晴風に私は釘付けだった。超格好良い最終回であったと思う。明乃が帽子を落としそうになったのを拾って渡すシーンとか、最後に晴風が沈むシーンとか結構意味がありそうな気がするがそれが分からなくてなんでかなと思っている。それでも沈む晴風に明乃が敬礼しているシーンが凄く印象的で心に響く。
星5つ。
> ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第13話「やばいものを拾ったっス!」
ジョセフが間抜けに見えて最後に男を見せてくれた。それで仗助がジョセフを見直すシーンが凄く良かった。ギャグに見せてすごく真面目なことを描いているところが見ていてぐっとくる。
星4つ。
> 甲鉄城のカバネリ 第12話
最終話。命が軽い中で結局なんで無名だけ重視するかが分からない。何が特別なのか。甲鉄城に「おかえり」「ただいま」というのが面白い気がした。主人公とヒロインが恋愛でないところは高評価。美馬を割と単純な悪という描き方をしたのがちょっと気に食わない。彼をもっと魅力的に描いてくれたらよかったのに。無名が美馬を刺して自分の名前を取り戻すところは良かった。
星3つ。
> クロムクロ 第13話「祭囃子に呼ばれて」
引きが上手い。学園祭のデートシーンでの赤城が痛い。赤城が私の分身に見える。
星4つ。
> パンでPeace! 第1-13斤「パンでPeace!」まで
幸せそうに学園生活を送っている様子がよく伝わってきて見ている私が幸せな気分になる。良い作品だと思った。
星4.5。
> 浦和の調(うさぎ)ちゃん 第1-12話「浦和の日常」
全体的にキャラが可愛いし楽しい日常ものとしては良かったというか個人的には大分好みなのだが、なんか印象が薄い。キャラが基本的に弱いとは思ったし。
星3.5。
> ハンドレッド 第7話「囚われの荊姫」
赤崎さんの新キャラがすごく良い味を出していてよかった。
星4つ。
サークル「ブログ同盟」の同人誌「ブロガーズユニオン」のPDF電子版メロンブックスDLにて無料配信中。
COMIC ZINでも委託販売しています→「ブログ同盟」の本
応援リンク
↑水曜日・金曜日の夜に放送の「ピッコロのらじお♪」聞いてください。
- 2016/07/10
- アニメ
- 固定リンク
- トラックバック (0)
- コメント (0)
- ↑
コメント一覧