位置ゲームの「Ingress」で「トレッカー」のブロンズメダルを手に入れた
Ingressをちまちまとプレイする。呉の中央図書館に出かけたら、近くの商店街にポータルがたくさんあったので用もないのに商店街に出掛けてポータルをハックして回ってしまった。なかなかどうして、存在を知らなかった小さな寺とかオブジェとかが分かって確かに街歩きが面白くなる。そして無駄に歩いてしまうので運動にも良いんじゃないか。
歩きスマホで車に跳ね飛ばされないようには気をつけているが(歩行者とぶつかってトラブルに成るのも避けたいが)、Ingressをして「位置ゲー」というのがこんなに面白いのかと、その面白さを改めて実感してこれを考えた奴は天才じゃないかと思った。
Ingressで位置ゲームの面白さを知ったのでポケモンGOもやってみたいと思うようになった。しばらくIngressをして、位置ゲームを続けられそうならばなんとか新しい端末を買ってポケモンGOもやってみようかとちょっとだけ思っている。ただ、冬寒い時に歩き回れるかは自信がない。
- 2016/08/25
- デジタリアン
- 固定リンク
- トラックバック (0)
- コメント (0)
- ↑
コメント一覧