LED豆電球をダイソーで108円で買った
夜中につけていた豆電球が切れたので買いに出かける。1年半毎晩つけっぱなしにしていたから切れるものであろう。
ダイソーに出かけたらLED豆電球が売っていた。30000時間の寿命とある。夜中8時間位つけっぱにしていたとして10年持つ計算になる。というか、LEDだから事実上半永久的に交換不要なんじゃないか。108円で買ってきて交換したがとりあえず問題なく点灯する。これで10年交換不要ならばなかなか良いんじゃないかと思う。電気代も1/10だそうで計算上は年間50円以下だそうである。というか、コストが良かったら蛍光灯を交換するのが結構面倒なので照明はLEDでいいんじゃないかという気がしてきた。
- 2016/09/15
- デジタリアン
- 固定リンク
- トラックバック (0)
- コメント (0)
- ↑
コメント一覧