最近見たアニメの簡易感想 11/2編
> ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第29話「ハイウェイ・スター その2」
この内容を1話でまとめたところがすごいなと思った。2話くらいかかるかと思っていたけど。だからちょっと駆け足な感じは受けたが、「追われながら」というシチューエーションでのバトルは見ごたえがあった。
星3.5。
> アンジュ・ヴィエルジュ 第12話「私は、あなたと進化する――」
最終回。まあまあ面白かったと思う。とりあえず凍結されながらも田村ゆかりの存在感が強かったところが高ポイント。
星3.5。
> Occultic;Nine -オカルティック・ナイン- Site 02 「運命を変える力なんて無いから」
重苦しい話は苦手だが見応え充分の作品であると思う。
星3.5。
> ろんぐらいだぁす! 第2話
自転車で遠乗りに行く話。知らない私が見ると結構リアリティがあって見ていて面白い。自転車をやっている人がどう思うかは知らないが。
星4つ。
> 魔法少女育成計画 第3話
キャンディーの奪い合いが実装されて本格的に殺し合いになっていく話。なんかドキドキしてきた。引きがすごく良い。
星4つ。
> ステラのまほう 第3話「伝導アイテム」
主人公の家に行く話。青梅線の青梅より奥多摩よりっぽいところが個人的に楽しかった。たしかにあんな感じだ。
> 響け!ユーフォニアム2 第3話
オーボエの人が東山奈央が苦手なので東山奈央を吹奏楽部に戻せない、という話。確かに面倒くさいなー。本当にややこしい人間関係である。だが、見ごたえは十分にある。
星4つ。
> おくさまが生徒会長!+! 第3話「生徒会長と写真部部長」
徳井青空の写真部部長のキャラがまたバカバカしくていい味を出している。
星3.5。
> レガリア The Three Sacred Stars 第7話「過去」
話が見えないがキャラが魅力的なので好きです。
星3.5。
サークル「ブログ同盟」の同人誌「ブロガーズユニオン」のPDF電子版メロンブックスDLにて無料配信中。
COMIC ZINでも委託販売しています→「ブログ同盟」の本
応援リンク
↑水曜日・金曜日の夜に放送の「ピッコロのらじお♪」聞いてください。
- 2016/11/02
- アニメ
- 固定リンク
- トラックバック (0)
- コメント (0)
- ↑
コメント一覧