fc2ブログ

Articles

最近見たアニメの簡易感想 3/13編

> 電脳コイル 第3話

 SAOの劇場版のテーマゲームが「拡張現実」だそうだが(見てないのでニュータイプの記事を読んだだけだけど)、「電脳コイル」はまさに拡張現実だよなと思って、そもそも私が今やっている位置ゲームの「Ingress(イングレス)」とか、ちょっとやってないけど「ポケモンGO」とかだって拡張現実じゃないかというようなことを思ってしまってしょうがないものである。
 電脳コイルを見ていると拡張現実の電脳世界の方がリアルよりもしちゃっかめっちゃかなところが面白いなと思っているが(リアル世界がすごく大人しいのに電脳世界がなんであんなに賑やかなんだ)、ホロレンズが実現したこんな世界に生きることが出来たことの幸運をただ思う事柄である。これからあの「電脳メガネ」がこの世界にどんどん普及するのかと思うと楽しみでしょうがない。
星4.5。

> ガヴリールドロップアウト 第1話「もう戻れないと知ったあの日」

 楽しい作品だ。私の好みの作品であるとつくづく思った。
 人間界の娯楽にハマったと言うが、そもそもただの消費がそこまで面白いはずがないのだが、という風に今の私は思うのだが。
 コメントで「うまるちゃん」とさんざん流れていて言われてみたらたしかにうまるちゃんだよなと思ったが言われなかったら気づかなかった気がする。
星4つ。

> 亜人ちゃんは語りたい 第8話「亜人ちゃんは学びたい」

 つくづく上質の作品であると思う。こんなにうまくいくかというのはフィクションでは有ると思うが、考えさせる材料としては良いんじゃないか。
星4つ。

> 小林さんちのメイドラゴン 第8話「新たなるドラゴン、エルマ!(やっと出てきましたか)」

 職場の同僚か。またトールともカンナとも違う関係性で何を意味しているのだろうと考えたくなる。とりあえずエルマが良いキャラで好きになった。
星4つ。

> クズの本懐 第8話「Sweet Refrain」

 麦が弱さを見せる描写が良かった。これまでは花火よりも偉そうにしていたが、麦が実は弱い愚かな人間であるということが表現されていてそれが良かった。
星4つ。

> けものフレンズ 第4話「さばくちほー」

 気になる設定が次々に出てきて目が離せない。
星4つ。

> 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第2期 第14話「助言」

 ほんと「政治」の話だよな。だからこそ面白い。
 ナゼが女性のために組織を作るあたりは考えさせられた。
星4.5。

サークル「ブログ同盟」の同人誌「ブロガーズユニオン」のPDF電子版メロンブックスDLにて無料配信中。
COMIC ZINでも委託販売しています→「ブログ同盟」の本

応援リンク
http://picoro106.blog39.fc2.com/
↑水曜日・金曜日の夜に放送の「ピッコロのらじお♪」聞いてください。

トラックバック一覧

コメント一覧

コメント投稿フォーム

管理者にだけ表示を許可する

Navigations, etc.

Navigations

FC2カウンター

カウンターfrom2005.1.1

プロフィール

Yutaka ICHIMURA

Author:Yutaka ICHIMURA
 趣味はアニメ・漫画・ライトノベルなどポップカルチャー全般とモータースポーツ観戦、物理学・機械工学の勉強。
 コメント・TBは歓迎いたしますが、予告なく事前認証制にすることがあります。
 管理人へのメールはargonracing +at+ gmail.comからください(ただし普段使っていないアドレスなのでここからメールを送った場合はコメント欄にその旨を記載していただきますようお願いします)。

最近の記事

月別アーカイブ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ内検索

リンク

http://www.inv.co.jp/~popls/

Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

管理者ページ