最近見たアニメの簡易感想 6/26編
> サクラダリセット 第10話「MEMORY in CHILDREN 3/3」
悠木碧さん復活で俺歓喜、とか頭の悪い感想しか出てこない。けだるげで思わせぶりなことを言うところが最高。
星4.5。
> サクラクエスト 第10話「ドラゴンの逆鱗」
とにかく痛々しい。
お見合いイベントとかリアリティが妙に有る。参加者が微妙なところとか。
リリコの回のはずだが、前半ではあんまりって感じだが。
星3.5。
> ロクでなし魔術講師と禁忌教典 第8話「愚者と星」
息をもつかせぬ展開にどうなるんだと釘付けである。見応え充分。
星4つ。
> クロックワーク・プラネット 第9話「空前絶後の犯罪(クリミナル・アクト)」
「面白いからだよ、男にとってそれ以上の理由は必要ないだろう」という意味のセリフがなんかすごく考えさせられた。そういう風に生きたいものである。
星3.5。
> アリスと蔵六 第10話「小さな女王」
文学性が高い話だとつくづく思う。考察するところがたくさんありそうだと思う。
星4つ。
> エロマンガ先生 第10話「和泉マサムネと年下の先輩」
本当にムラマサ先輩も魅力的だなー。このつくづく幸福な世界を見ていると、現実世界はなんでこういうふうに幸福な世界ではないのだろうかということを思わずにはいられない。
星4つ。
> おくさまが生徒会長!+! 第9話「写真部部長の秘めたる欲望」
写真部部長がまた魅力的なキャラである。キャラが魅力的なところが本作の魅力だと思う。
星3.5。
サークル「ブログ同盟」の同人誌「ブロガーズユニオン」のPDF電子版メロンブックスDLにて無料配信中。
COMIC ZINでも委託販売しています→「ブログ同盟」の本
応援リンク
↑水曜日・金曜日の夜に放送の「ピッコロのらじお♪」聞いてください。
- 2017/06/26
- アニメ
- 固定リンク
- トラックバック (0)
- コメント (0)
- ↑
コメント一覧