無料Wi-Fiを利用しに初めて呉の観光案内所に出かけてきた
プロバイダを更新する関係で新しい機器が届くまでインターネットに繋がらない状況になった。それもあって呉駅前にある呉の観光案内所で無料Wi-Fiが利用できるのでインターネットにつなぎに出かけてきた。なんだかんだで観光案内所にまともに入ったのが初めてじゃないかとすら思う。あんまり利用した記憶がない。記憶にある限り初めて入ったが結構立派な案内所でびっくりした。
そして、一日半インターネットに繋がらないだけでちょっとフラストレーションがたまるもので、一日半ぶりにインターネットに接続したら心からホッとした。我ながらどうかしていると思うがインターネットがないともはや生活できないなと思った。まったく、インターネット以前の世界を生きていたことが我ながら不思議に思う。そして、インターネットが全てではないとは思っているが、インターネットさえつながるならばそれだけで生活することもできるんじゃないかとすら思うほどにインターネットは強力であるということを、一日半繋がらなくなっただけでつくづく思い知ったものである。
- 2017/07/02
- デジタリアン
- 固定リンク
- トラックバック (0)
- コメント (0)
- ↑
コメント一覧