ノートPCのWindows10を32ビットから64ビットに入れ替える
所要により、64ビットのWindows10に替えたくなったのでノートPC、レノボX220のOSを32ビットのWindows10から64ビットのものに入れ直す。とりあえずちょっとやっていたらOSの換装は出来たと思うので良かった。これからVisualStudio2017を入れる所。ぼちぼち頑張りたいです。
この休みは三連休なのでだいぶ助かると思う。最近は歳を取って大分体力が落ちてきたので意識的に休養を取るようにしたい。
- 2017/11/03
- デジタリアン
- 固定リンク
- トラックバック (0)
- コメント (0)
- ↑
コメント一覧