「高専ロボコン2016全国大会」を見た
もう一年くらい前になってしまったが録画しておいた高専ロボコン2016の全国大会を今更見た。面白かった。
学校によってロボットのアイデア・設計思想が全く違うところが面白い。それでいて全国大会にもなると「ハコを積む」という課題を確実にクリアしていく。あれは確実に課題のクリアをするだけでも実は相当に難しいことのはずなのだ。
改めて「機械にここまでのことができるのか」ということにもびっくりであるし、そんな機械を高専生が作り上げていることにも改めて感嘆するものである。
- 2017/11/07
- 科学技術
- 固定リンク
- トラックバック (0)
- コメント (0)
- ↑
コメント一覧