最近見たアニメの簡易感想 12/4編
> いぬやしき 第7話「渡辺しおん」
こういうふうに自分のことを思ってくれる良識的な人がいれば犯罪をやめるのだ。それが一番効果的な犯罪抑止の方法なのだということを再確認した。
ただ、それにしても、遅い。取り返しがつかない事をやってしまったということがとにかく悲しい。
星3.5。
> Just Because! 第7話「Snow day」
主人公がイケメンすぎる。それでいて写真部と会長がそれぞれ主人公のことを意識し始めてという様子が面白くてしょうがない。最後の会長のダメってなんだよ。
星5つ。
> 結城友奈は勇者である -勇者の章- 第1話「華やかな日々」
記憶を改ざんされる、というSF的なトリックが古典的ではあるが面白かった。
星4.5。
> ブレンド・S 第8話「アイドル属性も、ついてます」
新キャラ登場。また良いキャラで見ていてすごく楽しかった。
星4.5。
> UQ HOLDER!~魔法先生ネギま!2~ 第9話
バカ騒ぎから真面目な話へ。なかなか面白くなってきたと思う。
星4つ。
> 少女終末旅行 第8話「記憶/螺旋/月光」
人類がいなくなる前提で墓の意味とはなんだろうとか考えてしまう。
らせんは人生のメタファー。
酒がなんだかわからない状態で酔っ払う。それは明日が絶望だからだろうか。
星4つ。
> つうかあ 第8話
放送部の話。
起承転結の「転」に相当する話で、脇役にスポットをあてることで話に奥行きが出てきたと思う。良い話だった。そしてストーリーにおける「転」の力を再確認した。
星4.5。
> 有頂天家族2 第5話
素敵な話のロマンスから阿呆のバカ騒ぎから最後のマジメな落とし方と素晴らしい話の展開である。
星5つ。
> 妹さえいればいい。 第8話
気になったミヤコが主人公のことが好きなんだなって気づいて寂しい気分になる彼がすごく良かった。この切ない感じが本当に良い。
星4つ。
サークル「ブログ同盟」の同人誌「ブロガーズユニオン」のPDF電子版メロンブックスDLにて無料配信中。
COMIC ZINでも委託販売しています→「ブログ同盟」の本
応援リンク
↑火曜日・金曜日の夜に放送の「ピッコロのらじお♪」聞いてください。
- 2017/12/04
- アニメ
- 固定リンク
- トラックバック (0)
- コメント (0)
- ↑
コメント一覧