fc2ブログ

Articles

囲碁のValue-netを作ることに多分成功したんじゃないかと思っている

Screenshot from 2018-01-12 03-09-48
↑中盤の数値540がlabel(勝率、黒番の勝率を1000倍している)。Xが入力データ(盤面)、Predicted label 607がモデルから予想した勝率(黒番の勝率を1000倍している)。

 Ubuntu17.04でPython3でチェイナーを使って山下さんの公開していたデータから学習させて「盤面を入力すると黒番の勝率を返してくるモデル」を作って予測することが出来たと思う。
 現状の問題点として、これPythonでしか動かない。それなので、今後の課題としてこのモデルをC++から使えるようにすること、ということがある。これもまた難題っぽい。BoostというのでPythonとC++をやり取りできるというふうにSDTのときに教えてもらったので試しているがなんか動かないのだけど。
 ただ、Value-netを作る技術を確立できたらしいということは個人的に大きいと思う。これまではそれさえできなかったのだから。作り方さえわかればあとは量を稼げば精度は上がるはず、とは思う。

トラックバック一覧

コメント一覧

コメント投稿フォーム

管理者にだけ表示を許可する

Navigations, etc.

Navigations

FC2カウンター

カウンターfrom2005.1.1

プロフィール

Yutaka ICHIMURA

Author:Yutaka ICHIMURA
 趣味はアニメ・漫画・ライトノベルなどポップカルチャー全般とモータースポーツ観戦、物理学・機械工学の勉強。
 コメント・TBは歓迎いたしますが、予告なく事前認証制にすることがあります。
 管理人へのメールはargonracing +at+ gmail.comからください(ただし普段使っていないアドレスなのでここからメールを送った場合はコメント欄にその旨を記載していただきますようお願いします)。

最近の記事

月別アーカイブ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ内検索

リンク

http://www.inv.co.jp/~popls/

Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

管理者ページ