最近見たアニメの簡易感想 1・24編
> Just Because! 第12話
最終回。
そうか、結局泉は落ちていたのか。なんか、ストーリーがというよりも「卒業式」って感じの雰囲気の表現がすごくうまいなという感想を持った。個人的には大分見ていて痛いのだが。この「終りと始まり」という空気をうまく表現できているところが素晴らしいなとつくづく思う。
星4.5。
> スロウスタート Step1「はじまりのどきどき」
主人公の置かれている複雑な心境とそこから始まる新学期と新しく出来た友達のことがなんかいいなと思った。
星3.5。
> 宇宙よりも遠い場所 STAGE1「青春しゃくまんえん」
導入としては良い一話だと思う。たしかにどうやって南極に行くのだろうということが気になる。最後に広島の呉に南極観測船を見に来るところはちょっとびっくりした。え、ここじゃん、みたいな。
星3.5。
> ラーメン大好き小泉さん 一杯目「ヤサイマシニンニクカラメ」「まーゆ」「こってり」
佐倉綾音が素晴らしく良い。ラーメンが美味しそう。見ていたらラーメンが食べたくなってインスタントラーメンを調理して食べてしまったほど。
星4.5。
> ゆるキャン△ 第1話「ふじさんとカレーめん」
なんか、キャンプをすることがすごく楽しそうに見えてしょうがない。そう感じさせる所本作は成功しているのだと思った。
星4つ。
> メルヘン・メドヘン 第1話「物語症候群」
なんだかよく分からない話だなと一話の時点では思っているがキャラデザが好きだからみたいなと思っている。
星3つ。
> ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第1話「愛してる」と自動手記人形
文学性が高いストーリーだと言うことを思った。ヴァイオレットにとって仕事というものが人間性を回復するための尊い行為なのだろうなと思った。
星4つ。
> 結城友奈は勇者である -勇者の章- 最終回
なんだか壮大な話だったが結局どうなったのかサラッと見ただけと分かりにくかった。
星3.5。
サークル「ブログ同盟」の同人誌「ブロガーズユニオン」のPDF電子版メロンブックスDLにて無料配信中。
COMIC ZINでも委託販売しています→「ブログ同盟」の本
応援リンク
↑火曜日・金曜日の夜に放送の「ピッコロのらじお♪」聞いてください。
- 2018/01/24
- アニメ
- 固定リンク
- トラックバック (0)
- コメント (0)
- ↑
コメント一覧