次は囲碁でEsArgoを9路に対応させたいと思っている
今度は7月に備えて囲碁ソフトを改良したい。今回は9路盤部門があるのでAI竜星戦2017を戦った19路盤のEsArgoを9路盤用に改造することをしたい。ウェブで見ていると19路用のポリシーネットを9路に転用して使うことができるらしいのでそれで9路でそこそこ闘える9路版EsArgoを作りたいと思っている。
山口さんがPyaqを公開されたのでそれも動かしてみたいのだが、前に試したらテンサーフローの部分で上手く動かなくてなんだかわからないエラーメッセージが大量に出るところで止まっている。
まだ少し時間があると思っているので余り慌てないでぼちぼちとやりたいと思っている。
- 2018/05/11
- 科学技術
- 固定リンク
- トラックバック (0)
- コメント (0)
- ↑
コメント一覧