イトーヨーカ堂に出かけて服を買ってくる
サッポロビール園に併設されているイトーヨーカ堂に出かけて就職活動用の服を一着買ってくる。久しぶりに出かけた。そしてひょっとするともう死ぬまで来ないかもしれないなと思うところであった。ビール園を斜めに冷やかしつつ、服を買ってきた。
近くにブックオフがあったのでちょっとのぞいてみる。フィリップKディックの「まだ人間じゃない」と「マイノリティレポート」の2冊があったので買ってくる。アマゾンで買おうかと思っていたのだがブックオフであったのであっさりと入手することが出来た。「まだ人間じゃない」をチラッとだけ読む。
昨日はトール鉄さんとスカイプで話しをしていた。…俺の就職相談もほんとうにいろんな人と話しこんでいる。妙にためになる話だったので個人的によかったです。どうもありがとうございました>トール鉄さん
というか、なりゆきでWEBラジオまでとってしまった。はよアップロードしないといけない。
ト「やっぱり製造業がいいですか?」
中「ええ、製造業がいいです。ものつくりの仕事がしたいです」
ト「情報を扱う仕事もよいですが、日本は製造業でやってきた国ですし、製造業はよい仕事だと思うんですよ」
中「まったくですね。私はどうしても製造業から外れたことをしたくないんですよ」
というようなやりとりがあったのが妙に感慨深い。
あとは、F3レースのあるマカオは香港とは違うところのようだ。それは知らんかった。
自動車の運転免許を取得したほうがよいだろうというアドバイスを頂き、とろうと思った。研究室のちかぽんさんにどこの学校がよいかと聞くと「中央か桑園ですね」ということだったので中央にしようと思った。近日中に動かないといけない。住民票がいるのか。とってこないといけない。
久しぶりに数値計算をまわしてみる。ここに来てやっとそれなりに動くようになってきたと思う。のでよかっただろうか。
![]() | まだ人間じゃない (ハヤカワ文庫 SF テ 1-19 ディック傑作集) (ハヤカワ文庫 SF テ 1-19 ディック傑作集) (2008/03/07) フィリップ K.ディック 商品詳細を見る |
![]() | マイノリティ・リポート―ディック作品集 (ハヤカワ文庫SF) (1999/06) フィリップ・K. ディック 商品詳細を見る |
- 2008/09/29
- 読書
- 固定リンク
- トラックバック (0)
- コメント (2)
- ↑
コメント一覧
先日はどもでした。
ラジオの録りまで出来て、ボクもとても楽しかったです!
日本はものづくりの国ですからね。
もしそちらの道に興味を持って進んでくれるのならば、嬉しい限りです。
少しでもお役に立てたら幸いですよ。
こちらこそありがとうございます。
トール鉄さんがさそってくれなかったらしばらくラジオも取れないところでしたよ!
本当に充実していました。
製造業についてはずーっとひっかかるものがあったのでよほどのことがない限りはその関係の仕事をするんじゃないかとは思っています。まだ決まってないのでなんともいえないですが現時点の希望では、です。
どうもありがとうございました。